脇脱毛についてのまとめページです。
ワキ脱毛のおすすめサロンのランキングや、料金比較、実際にワキ脱毛を完了された方に、完了までにかかった期間や効果や痛みはどうだったかをお聞きした口コミを掲載しています。
- ※記事内の価格は全て税込み価格です。
脇脱毛のおすすめサロン
脱毛が初めてだったり、痛くない脱毛がしたい方なら脱毛サロンがおすすめです。
脇脱毛のおすすめサロンランキング
サロンならば、お得なキャンペーンがあるミュゼがおすすめ!
ミュゼプラチナムは、当サイトの口コミでも1番人気のサロン!安いのに効果がちゃんとあると評判で、途中解約しても手数料なしで残り回数分を返金するなど、とても良心的です。
ミュゼは両ワキ&Vラインが110円のコースがあり、とりあえず気軽に脱毛してみたいなと思う女性には、ピッタリです。たった104円ですからね。追加料金もなく、104円で両ワキが24回脱毛できるのはミュゼだけです!
この他にも毎月変わるお得なキャンペーンをミュゼは行ってますので、ぜひ一度公式サイトをチェックしてみてください。
ミュゼは全国に170店舗以上あるので、通いやすいし、万が一転勤になったとしても通うお店を変更するだけなので、将来的にも安心できます。
10月31日まで、全身脱毛4回+顔脱毛4回+VIO脱毛4回+ミュゼフォトホワイトトリートメントの74,000円相当の特大ボーナスが全部入って総額100円!
ジェイエステも、両ワキと選べる3部位が330円のキャンペーン中で、さらに5年間アフター保証があるので、12回で終わらなくてもアフター保証で施術してもらえます。
ほとんどの人は12~18回で脱毛完了するので、実質回数無制限と変わらず、330円だけで完了までお手入れできると思います。ミュゼほど大人気ではないですが、40年近い歴史がある老舗サロンで、脱毛技術にも安心できます。
ジェイエステの良いところは、ミュゼほど混雑しておらず、予約が取りやすいところですね。忙しい方は、ミュゼよりもジェイエステを選ばれた方がストレスフリーかもしれません^^
脇脱毛のキャンペーン料金比較
主要脱毛サロンのワキ脱毛のキャンペーン料金をまとめました。
脱毛サロン
サロン名 | 料金 | 特記 |
---|---|---|
![]() ミュゼプラチナム | 110円(通い放題) | クレカ発行で通い放題に |
![]() ジェイエステティック | 300円(12回) | 選べる3部位が1回無料 |
![]() ディオーネ | 16,500円(6回) | – |
- ※全て税込み価格
ワキ脱毛のキャンペーン価格は毎月変わるのですが、いつもミュゼかジェイエステが300円前後で、サロンの中だとこの2社が一番安いです。
ミュゼも年間通い放題となっているのでお得ですが、ジェイエステも5年間保証がついているため、5年間は何回でも無料で通えます。なので、自宅に近いとか、通いやすい方のサロンを選んでください(*’ω’*)
よく「本当に追加料金とか掛からないの?」とLINEで聞かれることがあるのですが、本当に追加料金はかかりません笑。両ワキ脱毛なら安くで完了できるので、学生さんにもとてもおすすめです!
ワキ脱毛をするメリット・デメリット
初めて脱毛する部位で、ワキを選ぶ人は約50%で相当多いです。
人気部位なので300円から完璧に脱毛できてしまうキャンペーンなどもあり、気軽にワキ脱毛ができますが、初めての脱毛が不安な方向けに、メリットやデメリットをまとめてみました。
ワキ脱毛をするメリット
- ムダ毛処理の手間が省ける
- 見た目、肌が綺麗になる
- 脇の下の臭いがなくなる
ムダ毛処理の手間が省ける
脱毛をする最大のメリットとして挙げられるのが、自己処理が楽になるということ。
ワキは体毛の中で毛が濃く、太いので生えるとすぐに目立ってしまうし、生えるスピードも速い。大好きな彼とお泊りデート…でも、朝にはプチプチ毛が生えてた、なんて経験ありませんか?
脱毛サロンで脱毛をすれば、ツルツルのまま過ごすことができます。
見た目、肌が綺麗になる
「脇が黒ずんでいる」「毛穴が目立つ」「赤みがでている」これは全て自己処理が原因。ワキは特に処理する頻度が多いので肌トラブルが起こりやすい部位です。
脱毛をすると、自己処理による刺激がなくなり肌は綺麗になりますが、毛穴が引き締まることによってブツブツとした毛穴がなくなり、より一層肌がきれいになります。
また、光脱毛ではヒアルロン酸など美容効果のあるジェルを使用したり、レーザー脱毛はレーザーがターンオーバー(肌の代謝)を促進してくれたりと脱毛だけでなく美肌効果もあります。
脇の下の臭いがなくなる
脇毛があると毛に汗が付着し、雑菌が繁殖しやすく、それが臭いの原因になります。
脱毛をすることで雑菌の繁殖を防ぎ、臭いの軽減に繋がります。
ワキ脱毛をするデメリット
- 火傷や毛嚢炎のリスクがある
- シェービングよりも痛みを伴う
火傷や毛嚢炎のリスクがある
レーザー脱毛は、熱を利用して毛根の細胞を破壊しています。レーザーの出力を抑えれば火傷のリスクは少なくなりますが、弱すぎると脱毛効果が低くなってしまいます。
光脱毛もレーザー脱毛より出力は弱いですが、火傷のリスクはあります。毛嚢炎は毛穴の奥に雑菌が入り炎症を起こすニキビのようなもので、毛がなくなると雑菌が入りやすく毛嚢炎になる可能性があります。
シェービングよりも痛みを伴う
脱毛は照射時に痛みを伴います。ほとんど感じない人から麻酔が必要な人まで痛みの感じ方には個人差がありますが、痛みを強く感じる人にとって脱毛は苦痛な時間です。
最近は痛みが出にくいレーザー脱毛を扱うクリニックも多いですが、痛みに弱く、麻酔もちょっと…という人は、痛みの少ない光脱毛の方が向いているかもしれません。
ワキは体毛の中で男性のヒゲと同じくらい自己処理が必要な部位です。何十年も自己処理を繰り返すと肌へのダメージが強く、肌トラブルの原因にもなりかねません。
脇を脱毛をする上でデメリット(というより注意点?)もありますが、脱毛すればもう一生、処理しなくてもいい!というのは何より大きなメリットになるはずです。
自分のお肌で脱毛できるかどうかは無料カウンセリングのテスト照射や医師との面談でも判断できますので、是非気軽に足を運んでみてほしいなと思っています。
脇脱毛の口コミ- 経験者にアンケート
サロンで脇脱毛を完了された方20人に、完了までの期間や経過など、ワキ脱毛してみて実際どうだったかをお聞きしました。
どのくらいの回数・期間で脱毛完了できた?
- 2年間、12回(ミュゼプラチナム)
- 3年半、17回(ミュゼプラチナム)
- 3年、12回(ジェイエステ)
- 1年間、6回(湘南美容クリニック)
- 11ヶ月、6回(マリアクリニック)
- 1年8ヶ月、8回(シロノクリニック)
個人差もかなりありますが、エステサロンだと2年〜3年、回数も10数回通う方が少なくないです。
また、完了の目安もほそい産毛が少しだけになって、自己処理不要になったという時点が目安。一方、クリニックでは6~8回でツルツルの状態になった方が多かったです。
脇脱毛の経過は?効果はきちんとある?
今回アンケートでお答えいただいた方は皆、脱毛の効果に満足されているようで、きちんと効果があったとおっしゃっていました。
どのくらい痛いの?赤くなったりトラブルはあった?
サロンで受けた方はほとんど痛くなかったという人ばかりでしたが、クリニックで脱毛された方の中には、かなり痛かったという方もいました。とくに、三回目以降に出力をあげてから、痛くなったという方が多かったです。
脇汗や臭いに変化は?
脇の汗や臭いについては、今回アンケートにお答えいただいた方では、「特に変化はなかった」という方が半数(10人)、「汗が多くなったように感じた」という方が9人、「汗の量が増えて、臭いが少し気になるようになった」という方が2人でした。
また、ワキガが改善したという方が1人いらっしゃいました。脇の汗を感じることが増えるのは、毛が吸っていた分の汗が直接肌に流れるようになり、汗が増えたように感じるようです。

ワキ脱毛からまず始めてみたい方にはミュゼがおすすめ!
銀座カラーは、VIO含む全身脱毛6回が月々2,900円で通えます!
VIO含む全身脱毛6回のプランをリーズナブルに受けられる銀座カラー。
当⽇契約割や脱⽑学割、ペア割、のりかえ割と各種割引きもあるのでお得に始められます!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク・白手袋着用・手指洗浄・うがい・体調チェック、フロントとカウンセリングスペースにビニールシールドを設置、店舗の換気、お客様が触れるものの消毒・洗浄、施術時のゴム手袋着用、パウダールームの使用不可、お客様への手指消毒のご協力、白手袋着用(店舗より貸出)
顔・VIO含む全身脱毛6回が月々2,900円!
ミュゼプラチナムは、当サイトの口コミでも1番人気のサロン!安いのに効果がちゃんとあると評判で、途中解約しても手数料なしで残り回数分を返金するなど、とても良心的です。
ミュゼはキャンペーン以外のコースも安い上に、強引な勧誘もないので、安心して通えます(*^^*)管理人もミュゼの脱毛を体験しましたが、効果もきちんとありました!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの手指洗浄・体調チェック、お客様が触れるものの洗浄、タオル・備品のお客さま毎の交換
10月31日まで、全身脱毛4回+顔脱毛4回+VIO脱毛4回+ミュゼフォトホワイトトリートメントの74,000円相当の特大ボーナスが全部入って総額100円!