全身脱毛なら、全身脱毛専用のサロンが安くておすすめ!普通の脱毛サロンに全身のコースはありますが、全身専用のサロンの方が月額制だったり、通い放題だったり、お得な料金プランを用意しています。
管理人が実際に主要の全身脱毛サロンに全部行ってみて、どこのサロンがよかったかを2023年12月最新版でご紹介!
- ※記事内の価格は全て税込み価格です。
全身脱毛のおすすめサロン
ストラッシュは、全国各地に店舗を展開する脱毛サロン。産毛にも比較的高い効果を見込め、照射時の痛みが少ない脱毛機(日本製)を導入しています。
全身脱毛の月額制プランが、4,400円(税込)と業界最安クラス。ただ、1回の来店で全身の4分の1しか施術してもらえず、通う回数が多くなってしまうのが少し残念。
それでも、月額制でこの安さは魅力的です。コスパが高く痛くない脱毛をしたい人におすすめ!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク着用・うがい・体調チェック、施術ルーム・カウンセリングルーム共にお客様の入れ替え時の消毒、お客様毎にベッドカバーを新しいものに取り換え、お客様への手指消毒のご協力
顔・VIO含む全身脱毛月額2,900円が6か月分0円+ホームケア脱毛器+ウマ羊膜エキス配合スキンケア一式プレゼント
料金が一番安い脱毛サロンはどこ?通う回数・期間はどのくらい?
個人差も大きいですが、脱毛完了までの回数は脱毛サロンなら目立たなくなるまで12回以上、完全にきれいにするためには18回ほどが目安。
どのくらいの期間がかかるかは、サロンによって通うスケジュールが違うのでまちまちです。そこで、脱毛サロンの料金や脱毛期間を比較してみました!
全身脱毛12回の各サロンの料金
※○ヶ月無料と書いてあるものは、無料キャンペーン適用価格を記載しています。
サロン名 | プラン | 12回の料金 | 1回の施術時間 | 通うペース | 完了までの期間 | シェービング代 | 顔 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ストラッシュ | 通い放題プラン | 198,000円 | 全身60分 | 最短2週間に1回 | 最短6ヵ月 | なし | ○ |
![]() ミュゼプラチナム | 全身脱毛コース(6回) | 124,892円 | 全身100分(えり足含む) | 最低2ヶ月あける | 2年以上 | なし | × |
- ※2 当日契約割引+はじめて割、学割、のりかえ割、ペア割いずれか適用後
- ※4 シェービングはうなじのみ。
- ※5 シェービングは背面(うなじ~ヒップ)のみ。
- ※6 シェービングはうなじ~おしりの背面のみ(Oラインは含まず)。
全身脱毛18回の各サロンの料金
ほとんど毛が気にならない状態(85%がなくなった状態)にするなら12回、ほぼ毛がない状態(95%の毛がなくなった状態)を目指すなら、18回が目安と言われることが多いです。
また、18回以上となると、回数無制限の通い放題コースを検討するのもよいと思います。
- ※3 当日契約割引+はじめて割、学割、のりかえ割、ペア割いずれか適用後
- ※4 シェービングはうなじのみ。
- ※5 シェービングは背面(うなじ~ヒップ)のみ。
- ※6 シェービングはうなじ~おしりの背面のみ(Oラインは含まず)。
ストラッシュにも通い放題プランがあって、こちらは税込198,000円なので顔アリの通い放題の中で最安値です!
単純に料金だけで比較すると、全身脱毛で一番安いサロンはストラッシュです!
ストラッシュはまだ店舗数が少ないのがデメリットですが、痛くない最新の脱毛機を使ってますし、料金重視でいくならおすすめです♪
全身脱毛のQ&A
全身脱毛のサービス選びは、脱毛経験者でも迷うもの。全身脱毛をする前に確認しておきたいポイントをまとめました。ぜひチェックしておいてください。
全身脱毛は高額の契約になるので、契約トラブル防止のためにも契約書やコース内容をよく確認するようにしましょう。
解約時の返金や、顔の施術の有無、通うペースはどのくらいか、1回の施術にかかる時間は、などなど細かい部分でサロンによる違いがあります。
サロン選びをするときに気をつけることは?
異常に安い月額制プランを勧めてくるサロンには気をつけましょう。施術ペースが遅く、全身を1周するのに時間がかかる可能性があります。
例えば、2か月に1回通って全身の4分の1しか施術してもらえないと、12回終えるのに8年もかかります。無謀ですよね…
全身脱毛では施術ペースが盲点になりがち。料金の安さだけで安易に契約しないようにしましょう。
とくに、初心者の方が脱毛サロンを選ぶ場合は、以下のポイントをおさえておくと良いでしょう。
- 希望部位がプランに含まれているか
- 継続できる料金体系か
- 追加料金はあるか
- 使っている脱毛機・脱毛方式はなにか
- 脱毛完了までどれくらいの期間かかるか
- 予約が取りやすく、通いやすいか
参考:【2022年最新】脱毛サロンおすすめ10社比較ランキング!料金・効果と初心者にもわかる選び方 –おすすめ by au Webポータル
回数パックと月額制ってどっちがいいの?
回数パックは、あらかじめ施術する回数を決めてから契約するプラン。月額制は、施術回数を決めずに脱毛完了するまで施術するプランで、都合に合わせて解約することができます。
回数パックは支払総額が安くなったりシェービング無料サービスなどがつく、月額制には大きい金額の契約をしたくない人でも気軽に始められる、などそれぞれメリットがあります。あなたに合ったプランを選ぶようにすると良いでしょう。
都度払いってできるの?
全身脱毛専用サロンでは、基本的に都度払いは行っていません。
無名の個人サロンで都度払い制のサロンもありますが、個人サロンでは技術に差があったり、安心できる店舗を紹介するのが難しいので、当サイトでは紹介していません。
子どもを預けられるサロンはある?
保育施設付きサロンは残念ながらありません。お子さんが居ても脱毛に通いたい場合は託児所などに預けるか、周囲の人に協力してもらいましょう。
妊娠中、授乳中だけど脱毛しても大丈夫?
妊娠中・授乳中は脱毛することはできません。
妊娠中はホルモンバランスの変化によって毛周期が変わり、脱毛の効果が出にくく、長時間同じ体勢での脱毛は負担も大きいです。また、肌トラブルが起きても胎児への影響を考えて使用する薬も制限されるため、治療できない場合があります。
脱毛に通っている最中に妊娠が発覚した場合、多くのサロンでは休会制度というものがあり、全身脱毛の契約期間を延長してくれます。妊娠が分かった場合はすぐにサロンに相談しましょう。
敏感肌だけど、全身脱毛できる?
アトピー肌を含め、敏感肌の方でも、肌が炎症を起こしている状態でない限り、全身脱毛はできます。
ステロイドの塗り薬を常用している場合などは、医師の同意書が必要になることもあるので、かかりつけの医師にも事前に相談してください。
数あるサロンの中で唯一、ディオーネが「敏感肌専門の脱毛サロン」として展開しています。料金は他店よりも少し割高になりますが、痛みも少なく、色素沈着などが起こる心配なく通えるのでおすすめです。
初回来店時のカウンセリングで無料のテスト照射もできるので、まずは連絡をして相談してみるのもいいでしょう。
脱毛するときの痛みは耐えられる?
脱毛サロンの光脱毛はクリニックに比べ痛みが少ないのが特徴です。
心配な方はまずはカウンセリングでテスト照射を受けて、どれくらいの痛みか確認してみると良いでしょう。
全身脱毛での肌トラブルやデメリットはありますか?
肌トラブルのリスクには、赤みなどの炎症、やけど、炎症後の色素沈着、硬毛化、毛嚢炎などがあります。
日焼けを避ける、施術前後の激しい運動や飲酒を避ける、保湿をしっかり行う、などの施術時の注意事項を守ることが予防になります。全身脱毛は照射する部位が多いので、肌の色が変わるような日焼けには特に注意しましょう。
もし肌トラブルが起きた場合は、提携クリニックで治療が受けられます。トラブル時の対応は契約時によく確認しておきましょう。
ミュゼプラチナムは、当サイトの口コミでも1番人気のサロン!安いのに効果がちゃんとあると評判で、途中解約しても手数料なしで残り回数分を返金するなど、とても良心的です。
ミュゼはキャンペーン以外のコースも安い上に、強引な勧誘もないので、安心して通えます(*^^*)管理人もミュゼの脱毛を体験しましたが、効果もきちんとありました!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの手指洗浄・体調チェック、お客様が触れるものの洗浄、タオル・備品のお客さま毎の交換
12月31日まで、顔・VIO含む全身脱毛4回+肌再整美顔エステが100円