今回体験させてもらったのは、プリート横浜店。
カウンセリング
エレベーターを降りると、すぐ下駄箱とスリッパがあって、履きかえてからお店に入ります。

待合室は広くて、テーブルが3卓くらいありました。

カウンセリングシートにこれまでのお手入れや肌の調子について書いたあと、待合室でそのままカウンセリングに入ります。
プリートの脱毛では、ふたつの機械をつかっていて、ルネサンスと、エピアスという機械があるそうです。
エピアスは、照射ヘッドが小さくて、全然痛くないのが特徴の新しい機械で、VIO脱毛に痛みを感じやすい人はそちらを使ってもらえるそう!
今日は両方の機械を試してくれることに(*^^*)やった♪
VIOの保湿ケアがよくわからなかったので質問したら、ほかの部位のように保湿したほうが良いそうなのですが、身体もハイジニーナも、顔のように化粧水でしっかり水分を補ってから、クリームを塗るのがいいそうです。
とくにハイジニーナは、色素沈着を起こしやすいので、美白化粧水がオススメとのことでした。
そこまで詳しく教えてもらえたのは初めてだったので勉強になりました。
脱毛の光も、水分がしっかりあると吸収されやすかったり、毛も抜けやすくなるので、保湿はとても大事らしいです!
VIO脱毛を体験
そのあと、VIO脱毛を体験することになっていたので、お手入れをする部屋にうつります。

その日ワンピースを着ていたのですが、寒いからワンピースは着たままで、その上からタオル地の施術用のチューブトップワンピースを着ればいいとのこと。

タオルワンピの横に置いてあるのが紙のショーツ。

紙のショーツをはいて、ワンピースを着て店員さんが来るのを待ちます。
店員さんが来たら、はじめはoラインからやるそうで、うつぶせか横向きのポーズを選べます。
まず脱毛する部位を消毒して、のびかけをシェービングして、鎮静パック(ローションをふくませて冷やしたコットン)をしてから、ジェルを塗ります。
そして照射!

oラインは、エピアスでやってもらいましたが、全く痛くない!
チクチクたまにするかな?程度です。それでも効果は変わりないとのこと!
oラインが終わったら、ベッドに仰向けに横になって、顔にタオルをかけて、上からゴーグルをつけてくれます。
vラインの上だけはルネサンスを当ててもらいましたが、こちらは、ちょっとチクッと細い針のような痛みがあります。

Iラインは、光をあてないほうの足を曲げて外にたおすポーズでお手入れをしていきます。
Iラインもエピアスを使ってもらいましたが、全く痛くない!
照射したあとは、ローションをふくませて冷やしたパックで脱毛箇所を冷やします。
プリートの店員さんは、ゴーグルをはずすとき、まぶしくないよう手でおおってはずしてくれたり、照射のあと、冷やすときには体にタオルをかけてくれてたり、とても丁寧でした。
お手入れはあっというまに終わって、VIO全部通しても、10分くらいだったんじゃないかな?
銀座カラーのIライン脱毛がかなり痛かったので、痛くないかドキドキでしたが、全然大丈夫で、あっという間に終わりました。
プリートも、銀座カラーと同じく、2、3日入浴はしないようにとの注意がありました。
もし体があたたまったときに、施術箇所がほてるなら、ローションをふくませたコットンを冷蔵庫で冷やしてあてるとよいそうです。
プリートはVIOの場合、一か月おきにお手入れが受けられるのだそう!
そのほうが効果も高く、早くおわるとおっしゃっていました。
また、予約はとりやすいそうです(^O^)
自己処理については、なるべく脱毛に来る前日以外は、そらないようにしたほうがいいそうです。
ただ、夏場とか、目立つ場所はなかなか難しいかもしれませんね(^^;;
カウンセリングから体験までふくめて、約1時間半で終わりました!
ミュゼプラチナムは、当サイトの口コミでも1番人気のサロン!安いのに効果がちゃんとあると評判で、途中解約しても手数料なしで残り回数分を返金するなど、とても良心的です。
ミュゼはキャンペーン以外のコースも安い上に、強引な勧誘もないので、安心して通えます(*^^*)管理人もミュゼの脱毛を体験しましたが、効果もきちんとありました!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの手指洗浄・体調チェック、お客様が触れるものの洗浄、タオル・備品のお客さま毎の交換
12月31日まで、顔・VIO含む全身脱毛4回+肌再整美顔エステが100円