TBCとジェイエステティックはどういう違いがあって、どっちが良いのか、比較してみました。
- ※記事内の価格は全て税込み価格です。
お店の雰囲気や接客
TBCとジェイエステ、どちらも脱毛、フェイシャル、ボディエステをしている、トータルビューティーサロンです。
どちらも店内は広くてきれいで、高級感もあります。

接客も、どちらもとても感じが良く、よかったと評判です。
昔の口コミでは、勧誘がひどかったというものもありますが(^^;;)、とくにTBCでは、行政指導を受けたあと、勧誘については徹底的に改善したということで、いまは安心できるようになっています。
脱毛の種類
TBCとジェイエステは、どちらも光脱毛をやっていますが、TBCでは光だけでなくて、ほそい電極を毛穴に通して、毛根に電流を流して一本一本確実に処理する、スーパー脱毛もやっているのが特徴。
光脱毛で全体を脱毛しながら、同時にスーパー脱毛も組み合わせて確実に脱毛していく、スーパーライト脱毛というコースもあります。
TBCは機械が温かく、肌に当てると熱を感じるので、冷やすためにジェルを塗ります。ジェイエステは「冷光ヒアルロン酸スーパー脱毛」という方法で、機械のヘッド部分が冷たいため、ジェルを塗らなくても大丈夫なんです!
どちらの脱毛方法も痛みがほとんどありませんし、2週間くらいで毛がぽろぽろ抜けて、効果が実感できたので、脱毛の技術はどちらも問題なしだと思います。
価格とお手入れ範囲
光脱毛の場合、TBCは、Sパーツ1回当たり3,300円、Lパーツ1回当たり6,600円。
ジェイエステはSパーツ1回当たり2,750 円、Lパーツ1回当たり5,500円。
なお、TBCは電気をつかうスーパー脱毛もあって、こちらは1本110円~という価格設定です。
予約の取りやすさ・店舗数
どちらのサロンも比較的予約は取りやすいですが、店舗数は、TBCの方が150店舗以上、ジェイエステが100店舗以上で、TBCの方が多いです。
個人的におすすめはジェイエステ
どちらのサロンも雰囲気が良く、技術力にも安心できる老舗で、良いサロンです。
ただ、金額的にTBCのほうが割高なので、効果など総合的にみて見劣りしないのにお手頃価格なジェイエステの方が個人的にはおすすめです。
銀座カラーは、VIO含む全身脱毛6回が月々2,900円で通えます!
VIO含む全身脱毛6回のプランをリーズナブルに受けられる銀座カラー。
当⽇契約割や脱⽑学割、ペア割、のりかえ割と各種割引きもあるのでお得に始められます!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク・白手袋着用・手指洗浄・うがい・体調チェック、フロントとカウンセリングスペースにビニールシールドを設置、店舗の換気、お客様が触れるものの消毒・洗浄、施術時のゴム手袋着用、パウダールームの使用不可、お客様への手指消毒のご協力、白手袋着用(店舗より貸出)
顔・VIO含む全身脱毛6回が月々2,900円!
ミュゼプラチナムは、当サイトの口コミでも1番人気のサロン!安いのに効果がちゃんとあると評判で、途中解約しても手数料なしで残り回数分を返金するなど、とても良心的です。
ミュゼはキャンペーン以外のコースも安い上に、強引な勧誘もないので、安心して通えます(*^^*)管理人もミュゼの脱毛を体験しましたが、効果もきちんとありました!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの手指洗浄・体調チェック、お客様が触れるものの洗浄、タオル・備品のお客さま毎の交換
10月31日まで、全身脱毛4回+顔脱毛4回+VIO脱毛4回+ミュゼフォトホワイトトリートメントの74,000円相当の特大ボーナスが全部入って総額100円!