アイセルは東京都新宿区1店舗だけある脱毛サロンです。予約が比較的取りやすく、人気を集めています。
最新のSHR(蓄熱式)式の脱毛器を採用しているので、脱毛完了時期がサロンに比べると早いです。また「医師が薦めるサロン脱毛サロン」としても評価を受けています。
そんなアイセルの口コミや評判、料金プランについて調べてみました。
- ※記事内の価格は全て税込み価格です。
iCELL(アイセル)の良い口コミ・悪い口コミまとめ
iCELL(アイセル)の良い口コミ
- スタッフの対応が一番よく、無理な勧誘もなく、値段も手頃に安かったからです。なによりスタッフの人が質問にたいしてしっかり答えてくれたところで安心しました。しかも、半年で脱毛が完了する方法をとっているところに惹かれました。(Yahoo知恵袋)
- 痛みはそんなになく、全身脱毛は1時間かからずあっという間に終わります。
- 前に通っていたサロンは2ヵ月に1回ペースで、予約を変更すると3ヶ月空きとかになり解約したのですが、アイセルは2週間に1回通えるし、予約も取りやすいのでとても気に入りました。
- 22時まで営業しているので仕事帰りにも通いやすく、駅からも近いので通いやすいです。
iCELL(アイセル)の悪い口コミ
- 6ヶ月で脱毛完了というのを見て契約しましたが、私の毛量・毛質だと12回は必要とのことでした。光脱毛なので医療脱毛に比べるとやっぱり回数がかかるかな。
- 学生で一括払いはできないので月額制にしましたが、1回に1/4しかやってもらえないし、予約の変更ができないの残念です。
- スピード重視なのはわかりますが、シェービングやジェルのふき取りがとても雑に感じます。時間がかかってもいいからもう少し丁寧にしてほしいです。
iCELL(アイセル)口コミまとめ
開院から2年半ほどなので口コミはそれほど多くありませんが、良い口コミが多くみられました。やはり2週間に1度通えて脱毛完了が早いというところが高評価のようでした。
中には6ヶ月で脱毛完了出来なかったという方もいましたが、毛質には個人差があるので、6ヶ月はあくまでも目安です。カウンセリングで自分の毛質ならだいたい何回くらい必要なのか、見積もりを出してもらうことをおすすめします。
通う頻度は最短2週間ですが、月1回などプランによって違いがあります。施術時間が短いのはメリットなのですが、スピード重視しすぎて扱いが雑に感じる方もいらっしゃいました。感じ方は人それぞれですが、たしかにあまりにもスピーディーにされると落ち着かないですよね(^^;
SHR方式はまだ導入されてから日が浅く、効果に対しては人それぞれですが、毛周期に関係なく通えるのがとても魅力的です。また、1店舗しかないのに施術時間が短いので予約も比較的取りやすいようです。
iCELL(アイセル)新宿店に脱毛体験に行ったレポート
脱毛専門のサロン「iCELL(アイセル)新宿店」に脱毛体験に行ってきました。

JR新宿駅中央東口を出て3分ほどの所にあり、迷わず行ける立地でした。マルイやビックロなどの近くで、ショッピングなどのついでに通えて便利だと思います。

お店はビルの中にあり、エレベーターで5階にのぼった所にあります。飲食店がたくさん入っている少し古めのビルですが、サロン内はピンクを基調としていて、明るくてキレイな印象で安心しました。

店内に入るとスタッフの方が笑顔で迎えてくれて、スリッパに履き替えます。日曜日でしたが、待ち時間もなくスムーズにカウンセリングルームに案内してもらえました。
カウンセリングではお茶を出してくれて、毛周期のしくみや、アイセルで使用している脱毛機の特徴や効果などについて、丁寧に教えてくださり、安心して受けることができました。

アイセルではうぶ毛の脱毛に適している、SHR脱毛を取り入れているそうです。白髪や日焼けした肌、ホクロの上からでも光を当てられる最新式のもので、毛周期にかかわらず脱毛できるので、コースが終了するのも他店より早く済むようでした。
最後まできちんと説明してくれて、質問にも親切に答えてくださいました。
私は今回、おでこ、ほほ、鼻下、あご周りのフェイスラインがお試し価格で1回3,250円というプランをお願いしました。希望があれば、小鼻の脱毛も行ってくれるとのことです。

施術室はカーテンで仕切られているタイプですが、遮光カーテンの分厚いカーテンだったので、隣が見えそうでハラハラするような感じはなく、ベッドなども清潔でした。

貴重品やアクセサリーを入れておくボックスや、施術前に使用できるボディシートなどが用意されていて、親切だと思いました。

施術は15分ほどで終了し、痛みもなく、いつの間にか終了していた、という感じです。

施術がとても丁寧だったので、「他のサロンでは手際よくささっと終えることも多いですが、とても丁寧ですね」とお話ししたら、「速いことを手際がよいと捉えるか、雑と捉えるかは個人差がありますけどね」と他店のことをチクリとつぶやいていました。
私はあえて「手際よく」と悪い表現にならないように言ったのに、「お客さんが言った言葉をわざわざ言い換える必要はないのではないかなぁ」と感じましたが、私も接客の仕事をしているので過敏になり過ぎていたかもしれません。気にならない人はまったく気にならない程度の出来事なのでしょう。
言い方はさておき、ささっと確実に仕上げてくれる方が良いか、ゆっくりでも丁寧な方が良いかは、施術を受ける側の好みや性格にもよるかと思います。
もちろん、同じサロンでもスタッフによっても違うと思うのでわかりませんが、アイセルは全体的にゆったりした雰囲気だったように思います。

私は顔にいくつか小さなホクロがあるので、従来型の脱毛機ではホクロの上にシールを貼って保護されていたのですが、SHR脱毛ではホクロの上から光を当てられるそうなので、キレイに脱毛できるのが良いと思いました。
顔の施術の際は、フェイスラインに髪の毛がかからないようにタオルでぐるっと顔の周りを覆っていました。丁寧で良いのですが、それによって脱毛箇所が狭まり、おでこの生え際あたりやもみあげの部分には光が当たっていなかったような気がして、少し気になりました。
ただ、あごから下のフェイスラインの脱毛はかなりしっかり行ってくれたのが好印象でした。上を見上げるように顔を持ち上げ、首に近い部分まで丁寧に光を当ててくれました。
私は顔の脱毛だったので今回は冷たいジェルでしたが、アイセルでは顔などの皮膚の薄い箇所以外は、少しぬるめのジェルを塗布するので、ヒヤッとする感覚があまりないそうです。
施術後はジェルを拭き取り、化粧水を塗ってくれました。機械自体が冷却効果があるため、光を当てた後も冷却する必要がないそうです。

その後カウンセリングルームに戻り、施術の感想などを話した後、コースの紹介などがありました。勧誘というほどの厳しい接客ではなく、おすすめのコースを説明してくれるような流れだったので、特にマイナスのイメージはありませんでした。
とても良い雰囲気だったのでコースも考えましたが、ひとまず、コースと料金をメモしてくださり、その日はそのまま帰宅しました。月額制と回数制のプランが選べるので、その人に合った方を選択できるのが良いと感じました。
室内には、「クレジットカード使えます」のステッカーが貼ってあったので、最後の支払いの際にクレジットカードが使えるかを伺うと、「あ、はい…使えます」と露骨に嫌がられたのが気になりましたが、安い金額でカードを使用するこちらもこちらなので、仕方ないかなという感じです。

顔の脱毛だったので、「メイクして帰られますか?」とメイクルームを勧めてくれて、そこは個室になっているので、周囲の目も気にせずリラックスしてメイクすることができました。
「そのまま出ていただいて大丈夫ですよ」「ごゆっくりどうぞ」と声をかけてくれて、メイクが終了して部屋を出るとすぐに担当の方が出てきてくれました。
最初から最後まで同じスタッフの方が担当だったので、世間話などもまじえながら、終始打ち解けた雰囲気の中過ごせました。
丁寧に見送ってくださり、全体としては感じの良いサロンでした。
iCELL(アイセル)の脱毛料金プラン
アイセルは全身脱毛と部分脱毛があって、全身脱毛は通うペースによってコースが分かれています。
全身脱毛の料金プラン
全身脱毛は以下の30パーツが対象です。
全身脱毛のコースは、月額制・通常プラン・集中プランの3コースがあって、それぞれ通う頻度、1回の施術範囲が違います。
プラン | 1回の施術範囲 | 通う頻度 |
---|---|---|
月額制 | 全身1/4ずつ(2ヶ月で全身1周) | 月2回 |
通常プラン | 全身1周 | 月1回 |
集中プラン | 全身1周 | 2週に1回 |
それぞれのプランで6回、12回、18回の料金を比較してみました。
6回料金 | 12回料金 | 18回料金 | |
---|---|---|---|
月額制 | 131,736円 | 263,472円 | 395,208円 |
通常プラン | 105,600円 | 204,600円 | 297,000円 |
集中プラン | 118,800円 | 237,600円 | 356,400円 |
月額制は月々の支払いの負担は少ないですが、トータル的にみると料金は割高です。全身1周するのに4回通わないといけないので、忙しい方や早く完了させたい方にはあまりおすすめできません。また、辞めたい時に辞められますが、最低6ヶ月は継続する必要があります。
6回、12回、18回どの回数でも通常プランが一番安く、月1回で全身1回で完了なのでペース的にも通いやすいし、完了までも他サロンと比べると早いと思います。金額は気にしない方は集中プランがとにかく早いです。
ただ、保証期間が6回が6ヶ月、12回が15ヶ月、18回が20ヶ月と決まっていて、特に6回の場合は月1ペースで通う必要があります。
公式サイトに「完了まで6ヶ月」との記載がありますが、これは回数パックを契約した場合です。
部分脱毛1回料金表
Sパーツ | 2,200円 |
---|---|
Lパーツ | 8,800円 |
一部脱毛済みの方や全身脱毛は必要ないという方には部分脱毛もありますが、部位が決まっているのであれば、回数コースがあるサロンの方が安く脱毛できると思います。
ミュゼは両ワキ回数無制限で100~500円のキャンペーンを毎月行っていて、その他のサロンでも人気の両ワキは格安キャンペーンをやっているサロンが多いです。
脱毛以外にかかる料金
キャンセル料
コース | キャンセル料 |
---|---|
回数パック | 2日前まで:無料 前日キャンセル:1,100円 当日キャンセル:1回消化+1,100円 遅刻:10分以上の遅刻は、時間内に出来る範囲のみ |
月額制 | キャンセル・変更はできず、1回消化扱い 遅刻:10分以上の遅刻は当日キャンセル扱いで、1,100円+1回分消化 |
キャンセル料は他のサロンと比べると、厳しめです。特に月額制はキャンセルの変更もできないので予約をとるときは必ず通える日を選びましょう。
予約を変更する可能性が高い方は、回数パックの方がおすすめです。
シェービング代
コース | シェービング代 |
---|---|
回数パック | 無料 |
月額制 | 1回1,100円 |
支払い方法
支払い方法は現金かクレジットカードで併用も可能です。分割払いは行っていませんが、クレジットカードならリボ払いにすれば負担は減ります。
解約手数料
アイセルは新宿に1店舗しかないので、引っ越しなどで通えなくなり、途中解約しなくてはいけない場合もあるかと思います。解約手数料は、残金の10%を解約手数料として、残りの90%は返金してくれます。
銀座カラーは、VIO含む全身脱毛6回が月々2,900円で通えます!
VIO含む全身脱毛6回のプランをリーズナブルに受けられる銀座カラー。
当⽇契約割や脱⽑学割、ペア割、のりかえ割と各種割引きもあるのでお得に始められます!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク・白手袋着用・手指洗浄・うがい・体調チェック、フロントとカウンセリングスペースにビニールシールドを設置、店舗の換気、お客様が触れるものの消毒・洗浄、施術時のゴム手袋着用、パウダールームの使用不可、お客様への手指消毒のご協力、白手袋着用(店舗より貸出)
顔・VIO含む全身脱毛6回が月々2,900円!
ミュゼプラチナムは、当サイトの口コミでも1番人気のサロン!安いのに効果がちゃんとあると評判で、途中解約しても手数料なしで残り回数分を返金するなど、とても良心的です。
ミュゼはキャンペーン以外のコースも安い上に、強引な勧誘もないので、安心して通えます(*^^*)管理人もミュゼの脱毛を体験しましたが、効果もきちんとありました!
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの手指洗浄・体調チェック、お客様が触れるものの洗浄、タオル・備品のお客さま毎の交換
10月31日まで、全身脱毛4回+顔脱毛4回+VIO脱毛4回+ミュゼフォトホワイトトリートメントの74,000円相当の特大ボーナスが全部入って総額100円!