- ※記事内の価格は全て税込み価格です。
年齢 | 28歳 |
---|---|
クリニック名 | ゴリラクリニック |
部位 | うで |
予算 | 20万円 |
脱毛理由 | 夏場に女の子と手を繋いだときに汗と毛の気持ち悪さが気になる |
女の子と手を繋いだとき、腕の毛って気になりますよね。汗をかいた時も毛が濃くてもじゃもじゃしてると、べっとりして気持ち悪い感じが出ると思います。
私の場合は腕の毛が薄いけど、部分的に濃く生えていて見た目が気になっていました。特に手の甲と肘周りは夏場に半袖を着ていると目につくので、薄くできればいいなと長年思い続けて今日に至ります。
ちょうど、ゴリラクリニックの腕脱毛がトライアル価格で受けられるキャンペーンがやっていて、1回受けただけでどれくらい薄くなるかわかりませんが、試しに受けてみたいと思って来院することにしました。
Contents
WEBから予約希望日を指定します
WEB予約をしたのですが、希望日を3つ出す必要がありました。芸能人がたくさん通っていて、CMなどのプロモーションに力を入れている影響か、予約が取りづらいのかもしれません。
予約の際に電話番号を記入しますが、予約確認の連絡はメールが送られてくるだけでした。
過去に私が通っていたメンズ脱毛ラボなど、接客に力を入れている脱毛サロンは当日までに2回は電話がかかってきました。
初めて脱毛に通う不安があるときは、電話をかけてくる脱毛サロンの方が安心感があるので良かったです。当日までに自己処理をどれくらい完成させていけばいいか、割りと細かいことにも電話で答えてくれました。
あまり心配もないし電話対応も面倒なら、ゴリラクリニックみたいにメールだけの確認の方が煩わしさがなくて良い気がします。
前日の自己処理で、できるだけツルツルにする
ゴリラクリニックの施術方法はレーザー脱毛です。
そのため、施術する部位は前日の夜に剃っておく必要があると公式サイトに書いてありました。あまり薄い毛は処理しなくても平気らしいです。

↑こちらはシェーバーで下処理をした後の画像
今回は腕を対象にした施術だったので、指・手の甲・腕の毛をシェーバーで剃りました。
池袋駅東口からは5分くらい
最初は新宿院にしようと思ったのですが、混んでそうなので池袋院で予約しました。
池袋駅には予約時間の30分前に到着。東口の正面にある横断歩道を渡ってまっすぐ進むと、東口五差路の交差点があります。そこを右へ曲がり、そのまま進みます。

3分ぐらい歩くと道路の左側に黒いゴリラクリニックの看板が見えます。1階にスタバがあるので、ちょうどいい目印でした。このビルの3階がゴリラクリニックです。
ゴリラクリニック池袋院はかなり人気
エレベーターを降りると鍵付きの下駄箱があります。

靴をしまってスリッパを履いたら扉を開けて受付へ進みます。

予約時間と名前を伝えるとアンケートや問診票が渡されます。
開院してから1時間くらいのタイミングで到着したのですが、他にも2人待ち合い室にいました。宣伝の効果もあってか、人気があるようです。1人は学生っぽくて、もう一人は30歳前後の建築現場で働いてそうな人でした。
待ち合い室には3人ぐらい座れる横長のいすが3つあります。壁や床は白色で、机と椅子は黒でした。全体的に白黒なデザインの待合室で、清潔感を感じます。
問診票を書き終えて受付に提出すると、番号がついたゴムバンドを渡されるので、腕に通して待ちます。この後からは名前ではなく、番号で呼ばれます。

紙コップの自販機があって、無料で飲み物が飲めます。
病院の診療部屋みたいなカウンセリングルーム
その後、カウンセリングを受けました。病院の診療室みたいな雰囲気のところでしたね。その部屋で施術を行うことはないようで、医療器具は何も置いてありませんでした。その部屋へ女性カウンセラーがやってきて説明をしてくれます。
カウンセリングは40分くらいで、脱毛の仕組みと料金について説明を受けました。ゴリラクリニックのカウンセリングは医療脱毛のリスクをしっかり説明してくれたのが好印象です。過去に私が行った他のクリニックやサロンではリスクについて聞くことがなかったので、印象的でした。
今回はじめて知ったのですが、産毛しか生えていない部位にレーザーを当てると毛が濃くなることがあるそうです。実際に写真も見せてくれたのですが、軽く産毛が生えていた程度だった二の腕がやや毛深くなっていました。しかし、この現象は必ず起こるわけではなく、肩や背中など特定の部位に5回程度の長期的な脱毛を行った場合に起きやすいらしいです。
今回の施術で心配する必要はなさそうですが、事前に知っておいてよかったです。
ゴリラクリニックでは施術前に脱毛機を当てる部位をマーカーで確認してくれます。この時に産毛の部分にレーザーを当てたくないと伝えれば、間違えて照射されることはないと思います。
最新機種も追加料金なしで利用できる
ゴリラクリニックでは脱毛機が複数台用意されていて、目的に合わせて使い分けているそうです。今回の腕脱毛でも、手の甲と腕で脱毛機を変えて照射を行ってくれました。
お店「過去に脱毛をしたことがありますか?」
私「ヒザ下をクリニックで受けたことがあります」
お店「どんな脱毛機だったか覚えていますか?」
私「確か、メディオスターだったと思います」
お店「湘南美容クリニックですかね。メディオスターNeXT PROは最新の機種で、まだ取り扱っているクリニックは少ないんですよ。他のクリニックだとオプション料金が取られると思うのですが、うちなら追加料金なしでメディオスターを利用できます」
実際に通ったのは湘南美容クリニックだったのですが、機種を言っただけでクリニック名がわかってしまうカウンセラーの知識に驚きました。
カウンセラーが言う通り、湘南美容クリニックの場合はアレキサンドライトとメディオスターが用意されていて、メディオスターの方が料金は高かったです。ゴリラクリニックは予約するタイミングで申請すれば、同じ金額でメディオスターの施術が受けられるそうです。
「以前、メディオスターを体験されたなら、従来の脱毛機も試してみるのが良いと思います。ルミナス社のダイオードレーザーがあるので、脱毛機の空き状況を確認しておきますね」と言われて次の話へ進みます。
メディオスターを使ってほしくないのか、本当に比較してほしいのか本音はどちらなのかわかりませんでしたが、ダイオードレーザーという脱毛機で施術を受けることになりました。
機械はどのクリニックで受けても同じです。大切なことは継続して通うことです」
とカウンセリングの中で繰り返し言われました。勧誘されているという感じも特になかったし、実際に通い続けないと効果は実感できないと思うので、嫌な感じはしませんでした。親切にカウンセリングをしてもらっている印象です。
料金説明は丁寧で勧誘もされなかった
ゴリラクリニックの料金は部位ごとに3回か5回のコースから選びます。
「公式サイトでは月額1万円からって書いてあるのに、60万円もかかるの?!」ということが脱毛サロンだとよくありました。
脱毛サロンに通うことでお金がかかるのは当たり前なのですが、公式サイトにトータルでかかる金額が表示されていないと目安がつけられなくて困りますよね。ゴリラクリニックの場合は公式サイトに書いてある金額と実際の金額はほとんど同じです。
今回は腕と足の脱毛で迷っていることを相談したので、施術後にそれぞれの見積もりを渡してもらえることになりました。
トライアル脱毛を受けるのが腕なので、途中でコースを切り替えると割高になってしまうらしいです。例えば、トライアルではヒゲ脱毛をしたけど、本コースの申し込みは腕脱毛にすると、初回キャンペーンの割引が適用されないとのことでした。
「もし、複数部位で迷っている場合はセレクト脱毛8部位というコースもあります。途中で部位の変更はできませんが、5回コースが421,080円で受けられます」という説明がありました。
太もも・ヒザ・スネの5回コースが239,580円で、ヒジ上とヒジ下と手の甲・指5回コースが221,980円なので、たしかにセットの方がお得です。複数の部位を脱毛する希望があるならセレクト脱毛8部位は割安になるみたいです。
医師の問診は丁寧で施術の疑問にもしっかり答えてくれる
カウンセリングの後は医師と2分くらい問診があります。
肌のトラブルや喘息がないかなど問診票に書いたことと同じ質問を受けたので、喘息と脱毛がどう関係あるのかなと思い、質問してみました。
うちは笑気麻酔を使っています。施術中はずっと吸っていることになるので、喘息だと麻酔が吸引できなくなる可能性があります」
なるほど。
笑気麻酔って聞きなれないし、どんな麻酔方法なのかについても詳しく教えてもらいました。
「急に泥酔するようなイメージです。酔っ払ってる時って、足をぶつけたりしても痛みを感じづらいですよね?あの感覚にとても似ています。ちなみに、笑気麻酔は吸引をやめるとすぐに効果はなくなります」
男性医師で忙しそうに入ってきましたが、かなり丁寧に説明してくれました。湘南美容クリニックの時は相談する間もなく3秒くらい肌チェックをされただけだったので、とても親切に感じましたね。
医師の問診の後、カウンセラーに料金を支払い、心配事がないか確認され、問題がなければ待合室で5分くらい待たされます。
ゴリラクリニックでは施術前のシェービングが無料
女性の施術スタッフに案内されて個室へ向かいます。
カーテンで仕切られた個室に入って服を脱ぐのですが、施術スタッフが目の前で待っているのでちょっと脱ぎづらかったです…汗
今回は腕だったので、シャツは着たままでもOKと言われてホッとしましたが、下半身ゾーンの脱毛とかは、かなり恥ずかしいのではと思いました。もしかすると、今回は腕だったから同じ部屋で待っていただけかもしれませんが。
ベッドに仰向けになると、脱毛機の説明を丁寧にしてくれました。今回はダイオードレーザーなので、肌のアレルギーや日焼けがないか確認されます。あと、名前も確認されました。待合室だと番号でしか呼ばれないので、間違えてしまう可能性もありますよね。
「今回は腕の脱毛なので、ダイオードレーザーを2種類用意しました。腕は範囲が広い吸引タイプを使用します。こちらの照射範囲が狭いタイプはジェルと合わせて手の甲と指に使用します」
脱毛機の説明が終わると、シェーバーで剃り残しの処理をしてくれます。別のクリニックやサロンだと別料金が取られることが多かったのですが、ゴリラクリニックはシェービング代が無料だそうです。
「別料金は発生致しません。事前に自己処理はして頂くのですが、最終的な処理は毎回します。どうしても剃り残しがあったりするので。ただし、あまりに剃っていない状態だとシェービングだけで施術時間が終わってしまいます。ある程度処理がしてあれば大丈夫です」
と説明してくれました。ゴリラクリニックは施術料金が少し高い印象があったのですが、サービスは凄く丁寧だと思います。
いよいよ腕脱毛の施術が開始
軽くシェービングした後はタオルとゴーグルをつけて施術を開始です。
吸引タイプの脱毛機はジェルをつけないので、ぺたぺたと吸いながら照射します。右腕の裏側から始まったのですが、痛みはほとんどありませんでした。古いタイプの脱毛機を選んだので、もっと痛いかと思ったら、全然大したことがなくて拍子抜け。
ただ、意外と痛かったのがヒジです。ヒジは色素が濃いので、痛みが出やすいそうです。
こういう施術スタッフって黙々と作業をこなしているイメージだったので、説明をしてくれるだけですごい親切に感じました。
腕が終わると手の甲と指です。狭い範囲にレーザーを当てていきますが、腕よりも2倍くらい痛く感じました。沸騰したお湯が跳ねてきたような、熱さと痛みを感じます。
施術時間は全部で30分くらいで、照射の後は保湿クリームを塗ってくれました。べとべとしてる感じでしたが、1時間くらいで馴染んでくるそうです。腕の毛が全体的に濃いと、1時間くらいは施術にかかっていたのかもしれません。私の場合は予定よりもやや早く終わりました。
脱毛の施術が終わって、会員証を受け取る
施術が終わると軟膏と紙を渡されます。

軟膏はステロイド剤なので、あまり塗り過ぎないように注意して下さいと言われました。炎症が出て赤くなったときに使用すればいいとのこと。
渡された紙には施術内容が書かれているので、施術室を出て受付へ渡します。他に誰もいなかったので、受付に紙を渡して3分くらいすると呼ばれました。会員証と今後の治療の見積書をもらって終わりです。

会員証はゴリラクリニックのロゴが印刷されていてかっこいいです。
ゴリラクリニックで脱毛施術をした素直な感想
施術直後、腕に異変はほとんど感じませんが、手のひらはプツプツ赤くなっていました。ただ、クリニックを出る時にはもう赤みはほとんどなくなっていました。

昼に施術を受けて、その日の夜には赤みがすっか引いていました。ステロイドの軟膏は必要なさそうなので、使っていません。


ゴリラクリニックは接客が丁寧
ゴリラクリニックは他のクリニックと比べると料金がやや高いと思いました。湘南美容クリニックだと両ワキは1回500円で受けられますが、ゴリラクリニックの場合は10,780円です。
ただ料金が高い分、待合室で飲み物を無料で飲めたり、施術前のシェービングを無料でしてくれたり、サービスが充実していました。
料金の安さだけを重視すると別のクリニックが良いかもしれませんが、安心や実績を重視にするならゴリラクリニックは抜群におすすめできます。
ゴリラクリニックの場合、予約の段階で伝えれば追加料金なしで脱毛機を自由に選べます。ダイオードレーザーよりメディオスターの方が新しい機種と説明されたので、試すならメディオスターの方が良いと思います。
レジーナクリニックオムは、人気医療脱毛クリニックのレジーナクリニックから生まれた男性専門クリニック。
2種類の脱毛機を患者一人ひとりの毛質や肌質に合わせて使い分けているので、高い脱毛効果を期待できます。
レジーナクリニックオムは、脱毛に強いこだわりをもった医療脱毛クリニック。2種類の脱毛機を患者一人ひとりの毛質や肌質にに合わせて使い分けている上に、施術を行うスタッフは脱毛の知識や技術に関する研修を受けて実務できちんと経験を積んでいます。
さらに、基本的なオプションにかかる追加料金は全て無料。ヒゲ脱毛は、コース終了後の追加照射を1回100円で受けられます。お得に質の高い脱毛をしたい方は、要注目のクリニックですよ!
[新型コロナウイルス対策実施中]
院内の清掃・消毒、院内の換気、アクリルボードの設置、スタッフの健康管理の徹底
メンズエミナルは、医療脱毛で多くの支持を集めているエミナルクリニックから派生した男性専門の医療脱毛クリニック。
痛みを抑えた脱毛機で、快適に施術を受けられます。また、ヒゲ脱毛は月額1,030円※から始められて非常にリーズナブル。
※医療ローン48回払いの場合。
メンズエミナルは、痛みの少なさとコスパの高さを両立させた優秀な医療脱毛クリニック。ヒゲ脱毛は月額1,030円※1、全身脱毛はヒゲとVIOを含めても月々10,000円以下※2で受けられる上に、痛みの少ない脱毛機を使用しているのもポイント。
加えて、麻酔を無料で利用できる良心的なサービスも。照射時の痛みが不安な方や、お得に脱毛をしたい方は必見ですよ。
※1 医療ローン48回払いの場合。
※2 医療ローン60回払いの場合。
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの検温・消毒・手洗い・うがい、スタッフのマスク・手袋・ゴーグル着用、備品の消毒
お得な価格で脱毛にチャレンジしたい方には、RINX(リンクス)がおすすめ!リンクスはスタッフが全員男性で、下半身を脱毛するときも気恥ずかしさがなく、通いやすいことでも人気です!
北海道から沖縄まで全国各地に展開していて、初回限定の割引価格や、11回目以降の大幅値引きなど、お得なキャンペーンが盛りだくさんです。
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク着用・手指洗浄、空気洗浄機による店舗の換気、お客様の手指消毒、営業時間短縮
お好きな部位が最大78%OFFでお試しできるキャンペーンを実施中!
メンズクリアは、スタッフも男性のみの男性専門クリニックです。
メンズ脱毛に特化した特注マシンを使用し、異なる方式を使い分けながら効果的な脱毛を行っています。
メンズクリアは、表示価格以外の料金が一切かからず、返金システムも完備。初めて脱毛に通う方でも安心ですね。
また、メンズ脱毛に特化した特注の脱毛マシンを使用しているため、濃い毛から薄い毛までさまざまな毛質に効果を期待できます。
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフの定期的な手洗い・マスクの着用、壁・床・施術用ベット・トイレ・待合ソファの定期的な消毒、1日に複数回のサロン内換気、施術前におけるスタッフの手の消毒、枕・胸当て の使用後の消毒、使い捨てフェイスシート・紙コップの使用
今ならヒゲ脱毛が980円でお試しできます!
女性から絶大な人気を誇るリゼクリニックの男性版、メンズリゼは全国に20院以上あります。
医療脱毛の中では唯一、3種類の脱毛機を導入していて、一人一人異なる毛質や肌質を適切に見極め、それぞれに合った脱毛機を使い分けているのが特徴です。
メンズリゼでは、複数のレーザー脱毛機を患者一人一人の毛質や肌質に合わせて使い分け。濃い毛から薄い毛まで、さまざまな毛質に高い効果を見込めます。
さらに、当日など急なキャンセルでもキャンセル料や施術消化といったペナルティが発生しないため、忙しい方でも安心して通えるでしょう。
[新型コロナウイルス対策実施中]
スタッフのマスク着用・手指洗浄・体調チェック・検温、店舗の換気・消毒、受付・契約カウンター・カウンセリングルームにアクリル板を設置、顔の照射時フェイスシールドを着用、一部店舗の営業時間短縮、お客さまのマスク着用、検温・手洗い・手指消毒、受診前チェックリスト記入
コース消化後の追加照射が1回あたり半額以下!